第222回仙台ロービジョン勉強会(2019年8月)

内容の概要
日時:2019年8月21日(水) 19時~20時30分
会場:仙台市荒町市民センター
内容:世界の音響式信号機/音響式信号機の世界
   講師 福島大学共生システム理工学類  永幡 幸司さん

内容の詳細
1 内容
テーマ 世界の音響式信号機/音響式信号機の世界
講師 福島大学共生システム理工学類 永幡 幸司(ながはた こうじ)さん

 音響式信号機(正式には視覚障害者用付加装置)は、視覚に障害がある方の安全な道路横断を支援するための1つの有効な支援方法ですが、信号機周辺にお住まいの方から騒音であると指摘されることが少なくないという問題を孕んでいます。今後,視覚に障害がある方も,信号機周辺にお住まいの方も納得できる解決策を考えていく必要があるでしょう。
 音響式信号機の仕様はISO 23600で規定されていますが、実は、この規格には複数案が併記されています。そのため、音響式信号機の方式は国によって様々で、そこで使われている音色も国によって違います。そこで,世界の色々な国の音響式信号機の音を聞き比べてみることで、今後、日本の音響式信号機をどのようにしていったらよいのか考えるヒントが得られるのではないかと考えました。
 今回は世界の音響式信号機の音を聞きながら、未来の日本の音響式信号機について、皆さんと考えてみたいと思います。

2 日時
2019年8月21日(水)19時~20時半

3 会場
仙台市荒町(あらまち)市民センター 2階 第1会議室
住所:仙台市若林区荒町86番地の2
電話:022-266-3790
交通:仙台市営地下鉄南北線「五橋」駅より徒歩7分、南北線「愛宕橋」駅より徒歩7分

4 参加費
500円
※お釣りが要らないようにご準備いただけるとたいへん助かります。

5 参加のお申し込み方法
資料準備の都合上、参加ご希望の方は8月16日(金)までに以下の項目をご連絡ください。
※メールやFAXの場合は件名に「第222回ロービジョン勉強会申込み」と記載してください。
(1)お名前(ふりがな)
(2)職業(または勤務先・学校名)
(3)連絡先(メールアドレス・電話番号など)

6 お申し込み・お問い合わせ先
アイサポート仙台 仙台市視覚障害者支援センター
電話 022-341-1728
ファックス 022-341-1729
メール sisien@sky.plala.or.jp

【仙台ロービジョン勉強会 とは・・・】
 視覚障害児・者の支援についての定例の勉強会です。月ごとにテーマが変わり、目の病気のことから、福祉サービス、福祉機器、具体的な支援方法など内容は多岐にわたります。2000年8月に自主的な勉強会としてスタートし、2006年4月(第66回)からは事務局をNPO法人アイサポート仙台に置いて引き続き開催しています。
 支援者どうしの分野や組織の枠を超えたネットワーク作り、「顔の見える関係」の基盤にもなっています。関心があるテーマの回のみ参加される方も大歓迎です。ぜひ気軽にご参加ください。

詳細を掲載しているサイトのURL: http://www15.plala.or.jp/isupport/lowvision_benkyoukai.html