第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会(盛岡) 演題登録開始のご案内 (大会情報 第3報)

第28回視覚リハ研究発表大会(2019年7月開催)における一般演題の募集を開始しました。発表区分は「研究発表」(口頭発表またはポスター発表)と「活動報告」(ポスター発表のみ)の2つです。受付期間は2019年2月12日(火)までです。

続きを読む 第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会(盛岡) 演題登録開始のご案内 (大会情報 第3報)

視覚リハ協会全国研修会開催案内

開催日時:平成31年1月26日(土)13:30~16:30

今年の第27回神戸大会での協会主催大会プログラム『視覚リハ自分ごとプロジェクト』において行った「クローズアップ 子供たちの未来-視覚障害がある子供たちの未来を考えよう-」の続編として、特に幼少時から視覚障害がある方に対する大学進学、就労という2つの大きな生活・人生の転換期(将来を見据えた支援)にスポットライトをあてた企画を実施いたします。

続きを読む 視覚リハ協会全国研修会開催案内

2017年 視覚リハビリテーション研究 第7巻 第1号

書誌情報 「視覚リハビリテーション研究」
(オンライン版:ISSN 2188-3327 印刷版:ISSN 2188-3319)

各論文のタイトルの後にある(PDF)リンクからたどれば、論文自体をご覧いただけます。

  1. 門脇 弘樹・菊池 志乃・牟田口辰己: 歩行軌跡における偏軌の特徴と予測-近似曲線を用いた分析. 視覚リハビリテーション研究 第7巻 第1号, pp.3-12, 原著論文, 2017年12月15日. (PDF)
  2. 豊田 航・高桑 智史・比企 直樹・鈴木 邦和・赤津 裕子・細野 直恒・大倉 元宏: ATMによるテンキー振込操作の設計研究. 視覚リハビリテーション研究 第7巻 第1号, pp.13-23, 原著論文, 2017年12月15日. (PDF)
  3. 田邉正明・徳永達哉・高木俊治・山口成志: 高屈折率スタンプルーペ「みてみ」の開発. 視覚リハビリテーション研究 第7巻 第1号, pp.24-26, 発表論文, 2017年12月15日. (PDF)

第二回ロービジョン・ブラインド川柳コンクール開催のお知らせ

このコンクールは、川柳を通して視覚障害に関する理解や共感を深めることを目的に、視覚障害当事者だけでなく、どなたでもそれぞれの立場から川柳を応募することができます。

1、応募期間 2018年12月1日~2019年1月31日

続きを読む 第二回ロービジョン・ブラインド川柳コンクール開催のお知らせ

【高知県イベント】オーカムマイアイ2(AI視覚支援デバイス)、HOYA MW10 HiKARI(暗所視支援眼鏡)合同体験会

オーカムマイアイ2(AI視覚支援デバイス)、HOYA MW10 HiKARI(暗所視支援眼鏡)合同体験会を実施します。

  • 日時:2019年1月26日(土曜日)
  • 場所:オーテピア声と点字の図書館 (オーテピア声と点字の図書館)
  • 体験の申込み、お問い合わせ:088-823-8820(ルミエールサロン)

ご案内チラシ(PDF)     ご案内チラシ(Word形式)

続きを読む 【高知県イベント】オーカムマイアイ2(AI視覚支援デバイス)、HOYA MW10 HiKARI(暗所視支援眼鏡)合同体験会

職業講習(神戸)のご案内 テーマ:仕事に役立つOffice 2016

Microsoft Officeは、多くの職場で利用されています。
ですから、このアプリを使いこなせることが、そこで働く人のスキルとして求められており、視覚障害者もその例外ではありません。
今回の講習では、Office 2016の中から、Word、Excel、そしてPowerPointを取上げ、就労の現場で必要となる機能を、画面読み上げソフトの音声とキーボードで操作するスキルを学びます。

開催日:1月19日・20日、3月2日・3日、3月16日・17日

ご案内チラシ(PDF)

続きを読む 職業講習(神戸)のご案内 テーマ:仕事に役立つOffice 2016

ホームページリニューアルに寄せて

視覚障害リハビリテーション協会
ホームページリニューアルチームリーダー 吉野由美子

旧サイトで視覚障害リハビリテーション協会ホームページを見てくださっていた皆様は、リニューアルしたこのホームページの変わりようにちょっと違和感を抱いておられるかなと思い、今回の協会ホームページリニューアルにあたり、その狙いと改善点について、説明させていたきたいと思います。

続きを読む ホームページリニューアルに寄せて